歯科医院に行く前、歯みがきは必要?

こんにちは。浜松デンタルクリニックの歯科衛生士です。
「歯科医院に行く前は、歯みがきしたほうがいいの?」と迷ったことはありませんか?
「歯科医院で清潔にしてもらえるからしない」「エチケットとして必ず磨いてから行く」など、人によって考え方はさまざまです。
今回は、歯科医院に行く前の歯みがきについて、お話しします。
歯科医院に行く前の歯みがきは必要?
当クリニックでは、治療やクリーニングの前に歯みがきをすることをお勧めしています。その理由は、次のとおりです。
二次カリエス(むし歯の再発)のリスクを減らせる
むし歯には、健康な歯にできるむし歯と、かぶせ物やつめ物をした部分に再びできる「二次カリエス」があります。
治療前のお口の中にむし歯菌が多いと、かぶせ物の中に菌が入り込んでしまうことがあり、それが後に再発の原因になります。
歯科医院に行く前に歯みがきをして、お口の中をできるだけ清潔に保つことで、二次カリエスのリスクを減らすことができます。
治療がスムーズに進む
治療の時間は限られています。歯が汚れている状態であると、歯の汚れを落とすことから始めなければならず、本来の治療に使える時間が少なくなってしまいます。
そのため、事前に歯みがきをしておくと、治療の流れがスムーズになり、予定通りに治療を進めることができます。
クリーニングの効果が高まる
事前に歯みがきをしておくと、歯科医師や歯科衛生士がお口の状態をより正確に確認することができます。
「どの部分に磨き残しがあるのか」「どのような磨き方のくせがあるのか」などを確認したうえで、患者様に合わせた歯みがき方法のアドバイスが可能になります。
また、お口の中がきれいな状態であると、細かな部分まで丁寧なクリーニングがしやすくなります。
歯科医院に行く前は歯みがきをしましょう。
歯みがきをしてから歯科医院へ行くことには、「むし歯の再発予防」「スムーズな治療」「クリーニングの効果向上」など、多くのメリットがあります。
お口の健康を守るためにも、治療やクリーニングの前には、丁寧に歯みがきをしてからご来院ください。
初診WEB予約
むし歯治療をはじめ、小児歯科・入れ歯・インプラント・セラミック治療・ホワイトニングなど、各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。