口内炎の診察も歯医者さんで。
こんにちは。 浜松デンタルクリニックです。 口内炎は、お口の中や唇にできる炎症のことで、その原因や症状はさまざまです。歯みがきやうがいでお口の中を清潔に保つことで、痛みの症状が軽減されたり、早く治ったりすることがあります […]
マウスウォッシュで手軽に口臭ケア・むし歯予防
こんにちは! 浜松デンタルクリニックです。 みなさん、歯みがきの時にマウスウォッシュって使っていますか?毎日の歯みがきに取り入れることで、お口の中の健康を保つ手助けとなるアイテムです。 自分で歯みがきをしても、必ずみがき […]
口臭が一番強いのは朝起きたとき?
こんにちは! 浜松デンタルクリニックです。 自分ではなかなか気づきにくいお口の臭いって気になりますよね?今回はそんな口臭についてお話しします。 口臭は生活習慣や食べ物、体調や時間帯によっても変化します。その […]
磨きにくい「奥歯」の平均寿命は前歯より10年短い?
こんにちは! 浜松デンタルクリニックです。 みなさんは、歯の平均寿命がどのくらいか知っていますか?歯は、大切にケアすれば一生使い続けることができますが、残念ながら体の寿命よりも短い場合が多いです。 厚生労働省の調査による […]
実はお子さんに多い歯肉炎のお話
こんにちは! 浜松デンタルクリニックです。 お子さんのむし歯予防のために、お口の中をチェックすることがあっても、歯ぐきのチェックまでは…という保護者さんも多いのではないでしょうか?歯肉炎は特別な病気ではなく、磨き残しなど […]
4月18日は良い歯の日
こんにちは。 浜松デンタルクリニックです。 4(よ)1(い)8(は)と読む語呂合わせから日本歯科医師会さんが、80歳になっても20本以上の歯を保とうと始めた「8020運動」の一環で、1993年に「良い歯の日」と制定した記 […]
花粉症で歯が痛くなる?
こんにちは。 浜松デンタルクリニックです。 今日は花粉症時期の「歯が痛い」症状についてお話ししたいと思います。私も花粉症です。くしゃみや鼻水だけでなく、耳の中や顔もかゆくなり微熱も出たりします。本当につらいですね。そして […]