セカンドオピニオンとは?

 

医師から説明を受ける高齢者

 

こんにちは、浜松デンタルクリニックです。

2月14日はセカンドオピニオンの日です。

ご自身やご家族のもしもの時に備えてセカンドオピニオンを正しく理解してもらう

ことを目的として、ティーペック株式会社が制定しました。

日付は2番目(2)の医師(14)と読む語呂合わせと、

大切な人を思いやる(考える)日の「バレンタインデー」から、2月14日に決定しました。

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンとは診断や治療内容について主治医以外の医師の意見を求めることです。

「治療内容がよくわからない」「もっとよい治療があるのでは」

「どんな治療をすべきか判断できない」と不安を感じた場合に利用するとよいでしょう。

第三者の意見を聞くことで、治療内容に納得して治療方法を選択できます。

歯科でも、もちろんセカンドオピニオンを受けられます。

歯科治療におけるセカンドオピニオン

セカンドオピニオンは、根幹治療・歯周病治療・インプラント治療・

入れ歯治療・矯正治療・顎関節症の治療などで受けられます。

治療に不安を感じている方は、セカンドオピニオンのメリット・デメリットを確認したうえで

検討してみてください。

メリット

セカンドオピニオンを受けると、さまざまな歯科医師の意見を聞くことができます。

違う立場からの考えを聞くことで、治療を受けるかどうかの判断や治療方法の選択肢が増やせます。

歯の治療は一度始めてしまうとやり直しができません。

セカンドオピニオンは、患者さんがよりよい治療を受けるために有効な手段のひとつです。

デメリット

セカンドオピニオンを受けるためには、治療を中断する必要があります。

早期発見・早期治療は歯科治療においても大切です。

医師選びに奔走して肝心の治療が滞り、お口の状態が悪化しないよう気をつけましょう。

またセカンドオピニオンは自由診療のため、

検査費用は自己負担となる保険適用外の場合が多いです。

セカンドオピニオンを受ける際は、料金をあらかじめ確認しておくとよいでしょう。

セカンドオピニオンを受ける手順

1.セカンドオピニオンを受ける医院を決める

2.主治医にセカンドオピニオンを受ける意思を伝える

3.診療情報提供書や画像データなど、検査資料の提供を依頼する

4.セカンドオピニオンを受け、診断や治療方法を比較検討する

5.主治医に報告し、今後の治療について相談する

まとめ

セカンドオピニオンを受けると、同じ結論だった場合には納得できたり、

治療方法の選択肢が広がるといったメリットを感じる場合もあります。

治療でお困りの方は、まずは気軽にお問い合わせください。

セカンドオピニオンを受ける人

 

初診WEB予約

美薗中央公園駅前で歯科医院をお探しなら、訪問歯科診療(歯科往診)も行う、浜松デンタルクリニックへ。
むし歯治療をはじめ、小児歯科・入れ歯・インプラント・セラミック治療・ホワイトニングなど、各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。